フルミスト(鼻からのインフルエンザワクチン)について 💨👃
フルミストとは?
フルミストは、注射ではなく「鼻にシュッ」💨とするタイプのインフルエンザワクチンです。
針を使わないので、注射が苦手なお子さんや学生さんにも安心です。
特徴
-
💉 注射が不要で、鼻にスプレーするだけ
-
⏱️ 接種は短時間(診察を含めて約10分)
-
🛡️ 鼻やのどの粘膜で免疫をつける仕組み
接種の対象(高岡市の場合) 🎓
-
2歳から高校生まで(18歳以下)のお子さんが対象です。
助成額について(高岡市) 💴
-
🧒 未就学児(2歳以上)・小学生:1回上限5,000円
-
👦 中学生:1回上限3,000円
自己負担が少なく接種できます。
接種の注意点 ⚠️
以下の方には、フルミストは適さない場合があります。
-
😮💨 強い喘息発作がある方
-
🧬 免疫(体を守る力)がとても弱っている方
-
🤰 妊娠中の方
-
🥚 卵のアレルギーが非常に強い方
さらに、フルミストは生ワクチンのため、接種後しばらくの間に インフルエンザ抗原検査で陽性が出ることがあります。
これはワクチンによる反応で、実際にインフルエンザにかかったわけではありません。
👉 検査を受けるときは「フルミストを接種した」ことを必ず医師に伝えてください。
副反応について 🤒
接種後に出ることがある症状
-
🤧 鼻のムズムズやくしゃみ
-
🌡️ 軽い発熱
-
😴 だるさ
多くは一時的なもので、自然に治まります。気になる症状があればすぐにご相談ください。
当日の持ち物 👜
-
🪪 マイナンバーカードまたは健康保険証
-
📖 予防接種手帳(お持ちの方)
-
💊 服用中のお薬がわかるもの
まとめ ✨
フルミストは、「注射がイヤだな…💦」という子どもたちや学生さんにおすすめのワクチンです。
気になることがあれば、どうぞお気軽に はしもと内科クリニックへご相談ください。